
節分の作品作りと教室の様子*ふくやま川口教室
2月と言えば「立春・節分」ですね!
毎年恒例の作品ではありますが、今年も子どもたちに色んな作品を作ってもらいました(^^)/
友だちとは一味違った鬼を描きたい!と、今年は、お互いの作品を見ずに黙々と作る姿が多く見られました!
「そもそも節分って、鬼を退治するイベントなん?」
っという質問も多かったので、少しだけ子どもたちとも節分のお話をしました(*’▽’)

今回もかわいい作品が多いですね♡みんなよく頑張って作りました!



そして、川口教室の子どもたちも、風邪ひきさん等、体調不良の子もなく、毎日元気に作品作りや友だちとの楽しい時間を過ごしています!
これからも、みんなの元気な姿を見守りながら、色んな活動を提案したり、日本の伝統行事に触れた、季節のテーマ作品等を一緒に作っていけたらいいなと思います!