🍁11月前半の様子🍁*ふくやま川口教室

11月前半の川口教室では、あたたかい異年齢交流がたくさん見られました😊

高校生の子が、小学生の「折り紙で一緒にロボットを作りたい!」というリクエストに応えて、折り紙のロボット作りを一緒に楽しむ姿がありました🤖✨
超難易度高めの作品でしたが丁寧に教えたり、一緒に折ったり、ほっこりする関わりがあふれていました。時間内での完成は難しかった為、高校生の子が後日完成させて持ってきてくれるとの事✨完成が私たちも楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また、スクラッチで作ったサッカーゲーム⚽では、年齢をこえて一緒にプレイ!
小学生が「こう動かすんだよ!」と教えたり、中学生も「負けたくない!」と、笑いながらプレイしたり、自然とコミュニケーションが広がっていく、素敵な時間になりました。

🌼教室の前のお花もすくすく成長中🌼

教室の前にある植物たちも、秋のやわらかい気候の中で元気いっぱいに咲いています🪴
先生たちのお世話のもと、次々に花が咲き、子どもたちを迎える明るい空間になっています。

ふと見ると、通っている子どもたちの自転車も去年よりひとまわり大きくなり、
植物と同じように、子どもたちも日々成長していることを実感します☺️

昨年採取したタネから芽を出したシクラメンもすくすく育ち、これからどんな姿に成長するのか、お花も子どもたちも、ともに楽しみです🌱💕

-*+*+*―☆―*+*+*―☆―*+*+*―☆―*+*+*-

不定期で、インスタグラムも更新中✨のぞいてみてね!📷↓↓URLをタップ👇

https://www.instagram.com/miraiku.kawaguchi?igsh=OGQ4ZXU5MWE1cHAx&utm_source=qr