
夏休み後半*ふくやま川口教室
夏休み、あっという間に終わっちゃいましたね( ゚Д゚)
今年の川口教室の夏休みも無事に後半も終了し、思いでいっぱいの夏休みとなりました☆
前半に引き続き、「ざんねんないきもの~水族園~」におでかけしたり、
マインクラフトのレゴを使ったテラリウム工作を行ったり、オンライン工場見学も盛りだくさんでした!
水族園のおでかけはとても人気で日にちを増やしての開催で、どの子も楽しそうに見学を行っていました。やはり、みんないきものに興味深々で解説なども読みながら鑑賞してましたよ!
マインクラフトのテラリウムでは、特性ガチャマシーンを使ってキャラクター決めを行いました!
ガチャマシーンを回す順番決めは大型モニターを使ってルーレットで決めるなど工作前から盛り上がりました。
好きなブロックをペイントして作ったり、友だちと協力して作品作りをするなど楽しんでくれました🎵
オンライン工場見学は、
「森永乳業神戸工場様」
「シャボン玉石けん様(北九州)」
「Calbee北海道工場様」
の3社とオンラインで繋がり、工場見学をさせていただきました!
ヨーグルトが作られていく工程をワークシートを使いながら学習・見学し、終了後にヨーグルトを食べたり
シャボン玉石けんを使った実験を見学させてもらい環境について考えたり
ポテトチップスにまつわるクイズに参加しておやつが作られていく工程を見て楽しんだりしました!
オンラインは疑問に思ったことをその場で質問する事ができ、担当の方がていねいに答えてくれる事で子どもたちも大喜びでした。
質問するのは恥ずかしいけど、優しく答えてくれる人がいる事で、子どもたちに力をくれるんだなと感じました(*’▽’)
今年もたくさんのイベントを通して、友だちとのコミュニケーションが広がったり、社会に関心を持てたりしたのではないかなと思います。
また、楽しい企画やコラボレーションが出来ればいいです♫