5RYOIKI PROGRAM

ミライクでは5領域活動プログラムに沿って総合的な支援を行っています。

児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインにある①健康・生活」「②運動・感覚」「③認知・行動」「④言語・コミュニケーション」「⑤人間関係・社会性」の5領域をすべて考慮し支援プログラムを考えております。本人が生き生きと人生が送れるように支援を行います。 資料はこちら
児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインにある①健康・生活」「②運動・感覚」「③認知・行動」「④言語・コミュニケーション」「⑤人間関係・社会性」の5領域をすべて考慮し支援プログラムを考えております。本人が生き生きと人生が送れるように支援を行います。

資料はこちら

HEALTH & LIFE健康・生活

ねらい

生活リズムの安定と必要なスキルを身につける

支援内容

来所時の健康状態の確認、生活リズムやスケジュールを考え実行できるように支援を行います。身の回りの整理整頓、片付け、日常生活動作の基本的スキルを獲得できるように支援を行います。クッキングや外出活動を通じ基本的生活スキルを学びます。

RELATIONSHIP人間関係・社会性

ねらい

他社との関わりの形成、自己の理解と行動の調整

支援内容

適切な方法で自己主張できるように支援を行います。集団に参加するための手順やルールを理解し、遊びや集団活動に参加できるように支援を行います。公共交通機関の利用や地域施設の利用などを通じて、社会的なマナーを身につけられるように支援を行います。

KINNESTHESIA運動・感覚

ねらい

姿勢保持と手先の訓練、感覚機能の向上

支援内容

パソコンの課題の取り組みを通じて姿勢の保持ができるように支援します。タイピングを通じて手先の訓練を行います。検定等目標を持って取り組めるようにします。製作活動や遊びの活動を通じて、視覚、聴覚、触覚等の感覚を十分に活用できるように支援を行います。

COMMUNICATION言語・コミュニケーション

ねらい

言語の形成と活用、コミュニケーションの基本的能力の向上

支援内容

特性に応じた読み書きの能力向上のための支援を行います。プログラミング作品作りを通じて自分の考えを伝え、他者と肯定的な関わりを持てるようにします。カードゲームや連想ゲーム等の言葉遊びの中で相手の意図を理解する力や伝える力を伸ばし、言語表出を促します。

COGNITIVE認知・行動

ねらい

認知の発達と行動の習得

支援内容

専用アプリを活用し、視覚認知機能向上を目指します。スクラッチなどビジュアルプログラミングを通じて論理的思考を育むプログラムを実施し、発達の支援をします。野外活動などを通じて集団での適切行動への対応や、周囲の情報から必要な情報を取得し、行動に繋げられるように支援を行います。